舞踏・BUTOHの創始者土方巽を唯一継承、舞踏芸術の発展をめざし、実践する舞踏カンパニー「友恵しづねと白桃房」のウェブサイトです。




HOMENEWS TOP

友恵しづねと白桃房
プロフィール
公演履歴
公演評
テレプレゼンス公演
共演アーティスト
ゲスト講師

WORKSHOP
ワークショップ(舞踏講習会)

SPECIAL CONTENTS
舞踏の読み物
 インタビュー、舞踏演出 etc..
舞踏の動画集
舞踏の顔表現
友恵の演出スナップ
日韓コラボレーション
華道と舞踏コラボレーション
作品「蓮遥」詩と写真

リンク集

ONLINE SHOP
DVD・CD販売

新着情報





CONTACT US
お問い合わせ




KOREAN→|profilelive


即興音楽と舞踏 友惠コラボメソッド 2

文:友惠しづね

 前回は、二人の即興演奏家と二人の踊り手の十シーンからなるコラボ法をご紹介しましたが、今回はそれを更に深めます。

実例を挙げます。

まず、三シーン構成の作品で説明します。一つのシーンはそれぞれ七分とします。
ここに、AとBという二人の音楽家と、○と□という二人の踊り手がいます。
第一シーン ・・・ Aとでコラボ。
第二シーン ・・・ Bとでコラボ。
第三シーン ・・・

Aと、Bと、それぞれのコラボを同じ舞台で同時に行う。

 第一シーン。Aとは、絵の具の塗っていない白いキャンバスに向かうような、不安と期待の入り交じった緊張した気持ちでしょう。両者のからだもまだ解れていない。これは観客も同じでしょう。Aとのテンションのパラメーターはまだ調整しきれていない。しかし、時間を追うに従って両者のからだの感覚は馴染んで「からだであり音でもある」という一つの創作領域を形成してくる。
 第二シーン。次の出演者Bとは、出番を待っている間、前のシーンの成り行きをからだで捉えていて、既に影響を受けています。Bと□のテンション調整は出番直前には既に済んでしまっています。ここで、色々ある訳です。たとえば、前のシーンの出演者へのライバル心から一気に突っ走る人もいますし、様子を看ながら場を再調整しようとする人。
 第三シーン。Bとは続けて出演します。舞台の流れはからだで直接的に捉えていますが、体力も消耗してきます。
 前のシーンを舞台の外から捉えていたAとは自らのテンション調整は充分であり、気迫に満ちているとは謂えども、そう簡単に既に動いてしまっている場に合流できるものではありません。高速道路の路肩を走る車がメイン道路に合流することが難しいのと同じです。
 四人の音楽家と踊り手はそれぞれ、これから直接コラボをする相手の位置はメイン道路と路肩に分かれています。舞台上で既に加速した速度を減衰したくはないBは新しく入って来たを伴走してでもメイン道路に加えようとする。とAの関係も同じでしょう。
 ところが、ここで、メイン道路と路肩という違ったシチュエーションにいた筈の音楽家AとBは無意識裡でアンサンブルを奏で出す。これにつられ踊り手も徐々に速度を合わせ、四人が創り出す音でもなく踊りでもない一つの場のなかで、それぞれの個性を意識とも無意識ともいえない領域で芽生えさせる、かもしれない。

 私の即興コラボの方法は、シーンの順番を換えただけで、全く違う作品になります。
 出演者の力量、性格上の特質を把握した上でシュミレーション仕切った構成、演出によるものはリスクが少なくなり、より作品性の高いものになります。
 構成、演出家の出演者への関わりを少なくしたものでは、ゲーム性が強くなります。
 私は参加者がより活き活きと個性を発揮できる場創りがベストだと想っています。

 私の企画する即興ライブは、準備もなく初対面で出逢った人達が如何に場を共有し楽しく創造的なコミュニケーションができるのかをテーマにしています。

→即興音楽と舞踏 友惠コラボメソッド 3

2022/7/10 UPDATE 読みもの・映像・音声
アーティスト・ユック・クンビュン 自然の調べ、その優しくも強靭なる願い 執筆:友惠しづね
2020「江之翠劇団」公演『朱文走鬼』に寄せて 執筆:友惠しづね
石婉舜氏(台湾国立清華大學文學 准教授)からのインタビュー
舞踏の表現構造 執筆:友惠しづね
終わりなき舞踏メソッド創造への旅 執筆:芦川羊子
一本の木の物語 執筆:天乃宇受美
友惠舞踏メソッドによる 「ポスト・フリー・コラボ」 執筆:友惠しづね
歩行テキスト批評 執筆:友惠しづね
からだ表現と即興 執筆:友惠しづね
詩の朗読と舞踏のコラボ 執筆:友惠しづね
「友惠舞踏メソッド」、その演出法 執筆:友惠しづね
即興音楽と舞踏 友惠コラボメソッド3 執筆:友惠しづね
みんなで楽しめるコラボ・システム 執筆:友惠しづね
即興音楽と舞踏 友惠コラボメソッド 執筆:友惠しづね
即興音楽と舞踏 友惠コラボメソッド 2 執筆:友惠しづね
風のまなざし 詩:友惠しづね
友惠しづねと白桃房 活動レポート
大船渡市・陸前高田市 災害支援ボランティア (入澤サタ緋呼)
ブルース・ハープ 執筆:加賀谷さなえ
大野一雄氏100歳をお祝いして 大野慶人氏インタビュー
 
聞き手:土方巽舞踏鑑 代表 カガヤサナエ
「南管オペラ」のアーティスト達 文:友惠しづね
台湾での舞踏講習会 -「江之翠劇場」の皆さんと- 文:友惠しづね
南管オペラ 文:友惠しづね

X JAPAN hide(2005年9月25日hide MUSEUM閉館に寄せて)  文:友惠しづね

TOMOE SHIZUNE & HAKUTOBOhttps://www.tomoe.com Copyright (c) OFFICE TOMOE Co., LTD. All Rights Reserved.